9月の給油記録です。
ほぼエアコンオン。ノーマルモードたまにスポーツ。
リッターあたり12.3〜10.9でした。
あんまり燃費良くないなーなんて思ってしまいますが、そもそも燃費を気にする車ですか?ってところですよね(^_^;)そんなに燃費を気にしても仕方ないでしょと。
燃費を稼ぐためにはかなり我慢を強いられる走り方になります。前車のCT200hがそうでした。燃費悪化しちゃうもんなぁ。ってアクセル踏めなくなります。
でも、ハイブリッドなので燃費はかなり良く
生涯燃費で
リッターあたり18.2でした。
もっと良い燃費を出している方はいると思いますが、18.2はそんなに悪くはないと思います。が、しかし、公表されている燃費がリッターあたり26.6とかです。
公表値の7掛けです。
かなり悪化してしまうのは仕方ないところだと思っていますが、
アバルトはうちのツーリズモMTAでリッターあたり12.9です。
一年ちょっとではありますが、生涯燃費でリッターあたり11.2走っています。
公表値の87パーセントです。ぼくは都内で渋滞に巻き込まれて。山道行くと燃費気にしなくなりますので、11.2でもかなり優秀なんじゃないでしょうか?
ぶっちゃけ燃費を気にして買う車ではないと思います。ですが、あまり燃費は良くないなーなんて思っていましたが。
公表データーとの差が少ないのは嬉しい誤算ではありますね。
実際問題走っているときに燃費を気にして走ることは無いので結果的にこの燃費ってだけなんですけども、ね♪