2022-01-01から1年間の記事一覧
今年も大変お世話になりました。 なかなか忙しく、楽しい一年になりました。 コロナも落ち着い、、、てはいませんが、なんとなく慣れのせいなのか、日常が戻りつつもあると思いますね。 春先にはマスクが外せる状況になるといいですねぇ。 車のイベントも今…
アバルトのエンブレムを減色させてモノクロプラス赤にしていますが、気になっていた、ステアリングのエンブレムです。 外側のエンブレムはこんな感じに下半分は元のままです。 サイドのエンブレムは70周年モデルなのでもともとモノクロです。 ですが、ずっと…
めっちゃいい天気であつかった。 長谷寺から徒歩で数分鎌倉の大仏様に来ました。 もーあっつい。 こんな青空ですもん。 ここの大仏様、入場料払わないと外からほとんど見えないんですよね。 牛久大仏は大きいので無料で十分楽しめますが♪ テレビでやっていた…
ハングリータイガーの件からもう翌週に鎌倉ドライブ決定です。 かみさんが大仏を久しぶりに観たいというので鎌倉に決まりました。 次男の運転でまずはハングリータイガーを目指します♪ さわやかと同じように?半分にして鉄板に押し付けて調理するスタイルで…
30年来のモヤモヤが解決しました! 何かと言いますと、20になる前の話なんですが、多分横浜でやった未来博?だと思うのです。 その時に食べたハンバーグが美味しかったんですよ。で、ハングリータイガーの名前はなんとなく記憶に残っていたのですが、東京、…
シエンタに続きまして、アバルトもマグセーフ15w化です。 アバルトのスマートフォンホルダーも同じものを使っていましたので、マグセーフ充電器にしたところやはり指が届きません。 なのでアームを伸ばすのですが、こちらはガッツリ伸ばさないといけないみた…
シエンタのスマートフォンホルダーをマグセーフ対応にしました。 しかも15w給電できるやつ♪ マグセーフぱちっと位置が決まって落ちることもなく快適なんですが、駆動部分が無くなったぶん薄いんですよ今までの自動アーム固定のものより。 で、ステアリング握…
今回はいろいろありまして、急に台数が減ってしまいました。 が、まぁ、気にしません♪ 7台あつまりまして、9人で遊びました♪ 久しぶりに天気があまりよくなく、室内でバーベキューとなりましたが、それはそれでありですね♪ 相変わらず、クルマの話もそこそこ…
無接点充電器でiPhoneを充電しているのですがいまいち充電スピードが遅い気がします。 充電器本体には15w給電なので速いと書いてあるのですが、なんとなくそんなに速い気がしません 調べてみると、てか、説明文に答えはありました。QC3.0対応急速充電器でな…
拾い写真ですみません。 ザの次の・を出すのに苦労したのは内緒です。 ここで四人でランチタイムです♪ 僕を含む二人はお風呂も入ってのんびり、二人はランチだけして移動です。 なのでノンアルとアルコールとちゃんと分けて飲みます♪ 大騒ぎはしませんが男四…
赤城から移動開始しまして、宇都宮を目指します。軽く一時間くらいのつもりでしたが、いやいや、かなりかかりますね。 高速使ってもそんなに短縮もできなさそうですし、まずは赤城神社から、水沼、草木ダムに向かいます。草木ダムも定期的にイベントやってる…
実はミーティング中ほぼ写真を撮っていません。地図のスクショで恐縮です。 大沼近くのパーキングに入りますと、アバルトチンク、パンダ、それにムルティプラ!!が集っています。イタフラ界隈だと思うのですが、イタイタですね(^_^;) 最近話し込むことに夢…
投稿しそびれていた夏のやつなんですが、貼っちゃいますね(^_^;) 群馬県で毎月開催されている風車ミーティングですが、初めて参加しました。 定期開催の場所ではなく、避暑のために7.8月は赤城らしいです。 なので、今回は赤城でした♪ 赤城山行くの久しぶり…
うちのエンブレム半分ガンメタ、半分赤なんですが、、、 先日の風車ミーティングの時に同じカラーリングの方を見かけまして、ちょっと嬉しくなりました。 ですが、少し剥がれてきてるので今度は何色にしようかな?なんて、妄想が膨らんでます。 で、ふと思っ…
走行距離もまもなく6万キロ。 まだ、交換は早いとは思いますが、10万キロは絶対に乗りますし、早めの交換をしてみることにしました。少々ダンピングのおさまりがわるくなってきていたもので。 純正のショック+ドラコのスポーツスプリングに不満があるわけで…
あつた蓬莱軒でお腹も満たされまして、道路の混雑状況を見てみますとまあまあ混んでいます。 急いで帰っても渋滞しているのでは疲れるだけなので、なばなの里にイルミネーションを見に行ってきました。 イルミネーションの特集をやると必ず上位に出てくると…
愛知トリコローレを楽しんだ、、、 ブログ読んでるよー♪と教えてくれた方、ありがとうございます。 久しぶりに更新しないとなぁと反省しきりです。 これからも不定期に更新しますのでよろしくお願いします(^_^;) 愛知トリコローレとともに愛知に行くとお楽し…
愛知トリコローレに行ってきました。 12/4 4:30東京発です。 今回は次男も行くことになりましたので三人でアバルトに乗り込みます♪ 三人の時は基本僕も後ろに乗ります。 ギリギリですが、普通に乗っていられるサイズ感です。 道路も順調で会場につきましたが…
MT-DRACOさんよりメールが来まして、595turismoに乗られている方がスポーツスプリング味見希望とのことで、行ってきました、都筑まで。僕もお会いするのはちょっと久しぶりかな?車検の時以来ですかね♪ 生憎の天気ですが、それも試乗の楽しみかもですね♪ 僕の…
シエンタ、一箇所塗装しなおしてみたら意外と綺麗になったので、周りを眺めてみると、あちこちあちこち、たくさん擦り傷があります。うっすらしたものから下地が見えているものまで、ありますね。 まー、狭い道も気にせず入ってしまったり、工事するときにで…
今までは自動開閉でスマホを押さえるQi対応の充電スタンドしか使っていませんでした。しっかりホールドされる感じが安心ですし、アバルト衝撃が強いですもんね。 ですが、先日ふと思いました。 おまけでマグセーフのリングが付いているものを購入したんです…
シエンタさん、仕事クルマなのでどこにでも入っていきます。そうするとあちこちスリキズが絶えないんですよ。何故か右フロントをすっていまして(^_^;)一度目はカッティングシートのシルバーを貼っていたのですが、またすれてきたので、カッティングシートは…
お盆休み、今年は暇なんです。 うちから出られないんですよ。 なので、車のお手入れやら倉庫を片付けたり、ガレージを掃除したり。 アバルトはシュアラスターのセロドロッププレミアムを使っているのですが、ボディをコーティングして、さらにアルミホーイル…
取り外した色あせしたセンターキャップヲのそのまま戻すのも面白くないので、新しいクリアーレッドのカッティングシートにサソリを切り抜きはってみました。このシート艶もなく色合いもボク好みでなかなか気に入りました♪ 使い慣れたサソリのマークなので切…
今まで使っていたセンターキャップのクリアーレッドの色が抜けてきたので数カ月前に購入してありました、MT-DRACOさんの別売りセンターキャップに交換しようということになりまして、、、 真っ赤だとちと物足りないので、文字のところにブラックを流し込み、…
フィアットピクニックに参加してきました。 駐車場の入り口のところでフィアットは左、アバルト、その他は右へ分けています。 さすが、フィアットピクニック! 今回はアバルトは完全に外様ですね。 よくよく考えてみたらアバルトデイズや、アバルトコーヒー…
この辺に車停めてます。 一番はずれのほうです
ハシビロコウが好きです。大好きです。 上野動物園と浜松の花鳥園に行くくらいです。 マニアからしたらライトな部類だと思いますが、それでも数時間見ていられるくらいには好きです♪ ハシビロコウのマイベストショット♪ いい顔してます。動かないので逆にシ…
iPhone14Proが発表になりましたね♪ ちょっとウキウキしてしまいます。 深夜2:10に目が覚めてしまい、ついliveみてしまいました(^_^;) 今回のiPhone14Pro みなさんどう感じました?僕は、すごく気に入ったんです!! まず、ただのパンチホールで終わらせないと…
フィアットピクニック当選しました。 アバルトですがフィアットの中のアバルトですもんね♪ 参加できるの楽しみです♪ 9月10日です♪ うっかりしていたのですが、土曜日なんですよ。 土曜日だと本来仕事なのでなんとか休みを取らないといけません。 どうします…