先日MT-DRACOさんのブレーキキャリパーで書き込みましたが、もうひとつ気になっているのがオレカさんのブレーキキャリパーです。
こちらはフロント6PODにリアも大径ローター仕様のものがあるんです。
塗装等ロゴのカスタマイズも可能なようですし、うーん、いいなぁ♪
ぶっちゃけこっちのほうが前後統一出来るので魅力は感じています。
お値段的にもあちらの6PODフロントだけより多分安くすみますもんね?
性能はそんなに差はないと思うんですよ?しかも、リアの能力が上がれば制動姿勢も良くなるような気がしませんか?
ゲームの話ですが、グランツーリスモ6でアバルト使用しているとフルブレーキ時に前のめりになってお尻浮くシーンがたまにあるんですよね。それは極端だとしても前後のバランスも大事かと?
気持ちの問題かもしれませんが、どうせやるならリアも強化したいですよね?
でも、MT-DRACOさんのキャリパーのほうが仕上げが素敵なんですよ。物としての魅力はフロントだけ見てたら明らかな差がある感じがします。かと言ってフロントMT-DRACO、リアオレカとかにしちゃったら多分一本?いっちゃいます?
ブレーキ性能大切だとは思いますが、車のパーツにおいそれと出せるお値段ではありませんからねー。正直かなり億劫なおねだんです。ああ、もともとブレンボがついてるグレードだったらよかったのにね(^_^;)
誰かブレンボ下さい♪
そうすればキャリパー交換とか考えないで済んだのかなー?なんて考えてしまいますね。
最終的にもし、取り付けることになったら、アレになるんだと思いますがやるかなー?