ん?改めて言わなくてもわかります?よねぇ♪
今までの車歴でカブリオレは初めてです。
CR-X グラストップ
プレリュード サンルーフ
エスティマハイブリッド サンルーフ
CT-200h 無し
って感じで空が見える車は結構乗っていたので、見上げると空なのは大好きです。
でも、性格上
オープン?たいして快適な時期なんてないよねぇ。
夏は暑いし冬は寒いじゃん。なんて、あまり積極的にオープンをほしいと思ったことはありませんでした。
が、今回はカブリオレです。
アバルト595C試乗した際に開放感と想像以上に空が広いことが決め手になりました。
まー買ってもたいしてオープンにしないだろうなぁ。と思っていたのですが、
思った以上にオープンにしていて驚きです。
オープンビギナーにとって、アバルト595Cの側面は普通に窓やフレームがあることは大変重要です。側面まで大開放ですと、いきなりハードルが高すぎです。
ところが側面が普通に窓なので上を見なければ開放感はありません。これがいい塩梅なんでしょうね。
あと電動で楽々なのも大きな魅力です。
手動の手間がかかると雨降りそうな時にはまず開けられないと思うのですが、電動であれば気楽に開け閉めできます。しかも走りながら出来るんですから♪
本当のオープンほどの開放感は味わえないんでしょうが、四人もオープンエアの楽しみを味わえるなんてなんて素敵なんでしょ♪
買ったばかりでなんですが、次の車選びにも影響しちゃいそうです♪