ツインエアの一年点検時に500Xを代車で借りたあとに、店長さんから声かけてもらいまして、500eに試乗させてもらいました。
写真で見ていたよりも印象はフィアットです。
サイズ感もコンパクトでなかなか魅力的です。
まず走りだすと、ワンペダルモードになっていました。踏み込むと加速。緩めると減速。完全にペダルから力を抜くと停止。
走りだして少しの間は不安定ですが、慣れるとこれはこれで♪
出だしはモーターのトルクのおかげで快適ですねぇ。ちゃんと走ります。
街なかだとアバルトより圧倒的に使いやすいと思います。
あ!シートリクライニングがですね、500Xと500eはダイヤルじゃなくて、国産と同じレバー式です♪やはりこっちが楽ちんですよね。
ボディーカラーもとても綺麗で個性的です。ちょっと見とれてしまいますよ♪
見た目もまぁまぁかわいい。走りもまぁまぁ良い。
なかなか魅力的な車だと思いますが、充電方法がいまいちですし、
販売方法がいただけません。
マー、根本的に高いのが問題だと思いますし。
リースしかないというのも個人を狙ってませんよねえ。
リースしかなくとも再延長リースや、買い取り出来るならまだいいのですが、五年のリースアップ後には手放さなくてはなりません。
毎月5万円ほど払い続けて五年で返却とか僕には無理です。
その間に五年間を満喫しろと言われても、無理です。やはり、リースでは借りる気になりませんね。残価設定ローンみたいな感じであればいいのにね…
電気自動車って、中古市場グズグズな気がしますので、仕方ないのかもしれませんが、改善されるといいですね。