ディーラーにちょっと顔出しまして、ツインエアに試乗してきました。
あ、僕が買い替えるとかではなく、ちょっと子供たちに運転させてみたくて何ですけどね♪
まぁ、そんなに遠くない将来長男も車を買うのかなー?と。その時の選択肢の一つにツインエアを入れてもらえたらお父さん嬉しい♪
Twitterで仲良くさせて頂いている方の家族が三台のアバルトチンクをお持ちになっているんですよ。カタチこそ似ていますが、アバルトとツインエア全く違う個性的なクルマですよね♪
街なかをトコトコ、というか、ドコドコ走るぶんには圧倒的にツインエアエンジンエンジンが楽しいような気がしますね♪
いつでも右足に力を込められる感じ。
チンクツインエアはなんか、総合的なバランスが、やはり、アバルトより上な気がします。もっというと1.2とかのほうが持っと一般受けはするんだろうなぁ。着座位置もノーマルのままで問題ないですし、あのシートは結構いい感じのまったりとしたホールド感がとても好印象です。
タイヤの扁平率も高めなので乗り心地も悪くないですし、ブレーキフィールもあれ?なんでこんなにスムーズに止まるんだ?って思うくらいでした。
走らせると人間の鼓動とも聞こえるテンポの高まりがとても気分を高揚させてくれますね。
うちのアバルトよりもしかしたらうるさいかも?
でも、それがまた魅力的に感じるポイントですね。
おそらくアバルトを買うときにはツインエアエンジンはここまで気にならなかったので、チンクの魔力恐ろしいなぁと感じる次第です(^_^;)