トゥルッコ川口さんの近くで仕事だったもんで、ちょっと気になっていたシリコンインテークホースの在庫を聞いてみました。ラージボアインテークホースとForgeシリコンインテークホースともに赤がありました。
ラージボアのほうがお値段お手頃なんですが、ブローバイリターンホースが、普通のホースになってしまいイマイチなのでForgeにしてみました。Forgeは純正のパイピングがそのまま使えます。
しかし、アバルトに使われているホースバンドは取り扱い面倒くさいですね(^_^;)
つけたり外したり狭いところだとやりにくすぎます。
きちんとしたクランププライヤー買おうかしら。今はニッパーでしのいでいるんですけどねぇ。
作業自体は至って簡単で純正のインテークパイプを取り外しまして、Forgeシリコンインテークホースに交換するだけなんですが、タービン側の接続部にネジが位置決め用に突起していましてその部分を切り欠いてあげなくてはいけません。カッターでサクサク切れますので大した作業ではありまけんけど。
一番めんどくさかったのはブローバイリターンパイプの接続部のホースバンド固定でした。アストロプロダクツまで走らなきゃダメか?とか、もうやってないよねー?とか愚痴りながら挟み込みました。
あとは簡単に取り付け終わりました。
とりあえず走ってみようかどうしようか悩みどころですが、ちょこっと一周してきましょうかね♪
インブレも書こうかとは思っているのですが、
変化わかりません!以上!!
て事になりそうですねぇ(^_^;)
さてさて、どうなりますか♪