写真で出落ちなので恐縮なんですが、
アバルトで走っていると定期的に細かくカタカタカタカタ振動音がするんです。なんの音だろうなー?と気になっていたのですが、止まると当然音はしなくなります。
ですので、走りながら位置特定できなかったんですが、どうやら原因はコイツでした!
ドリンクをホールドするためのアームのスプリングが弱く、アバルトの強振動に耐えられないみたいです(T_T)
ドリンクのホールドも甘く、500のロケット型ペットボトル(コーラとか)だとコーナーで吹っ飛んでいってしまいますので、ホルダーを交換しようかとも考えましたが、デザインとコンパクトサイズなところが捨てがたく、対策としてアームの接触するところにうっすら起毛したシールを貼ってみました。
広げてパチンと締めるといくらか音が和らいだような気がしますので、この状態でちょっと様子を見てみようと思っていますが、いかんせん左足に装身具がついていますのでアバルトは少々窮屈です(^_^;)
試せるのはもう少し先になってしまいそうですねぇ。
これでダメなら前に使っていたドリンクホルダーに戻せばいいかな?と思っていますが、カー用品店に足を運んでしまうかもしれません。ここ十年分くらいの訪問回数をアバルト買ってから超えてしまったんじゃないか?って思うくらい行ってますし、意外とかさばるものとか、アマゾンよりも安く買えたりしますので、カー用品店も捨てたもんじゃありませんね♪