アバルトや諸々

アバルト595C Turismoを買いました。ここからブログ始めてみます。

こないだのカナード

f:id:hideo33:20200514172444j:image

そういえばこれつけてからあまり真面目に気にしてなかったというか。先日箱根ターンパイク走って、ん?ってなったのを思い出しまして。

 

今日ちょっと大黒パーキングまでご飯を食べに行く時に試してみました。

いきに合流分岐のカーブでの安定感を気にしながら走ってみると、なんとなーくフロントが不安定な印象なんです。

直進ではそんなに感じないんですけど。

 

大黒パーキングでサンマーメンを食べて車に戻りペリペリとカナード剝がしてみました。

 

で、帰り道なんですが、いきよりも直線の少ないコースで帰ってみましたが、いきよりもなんとなく安定感があります。

 

特にカーブのところで安心して切り込んでいける感じです。

 

まぁ、実際のところこんなカナードにそんな効果があるのかは甚だ疑問ではありますが、ブラシーボ効果も手伝って効果てきめんな感じです。なんかさ、いじれば全て良くなるわけじゃないですよねー。

こんなもんファッションでつけてみて悪影響が少しでも出るならない方がいいですすもんね。

 

で、よく見るとですね、このカナードって

 

f:id:hideo33:20200515002331j:image

 

横から見た断面形状こうなんですよ。

これは翼断面じゃないですか!

紙飛行機作るときに主翼をこういうふうに曲げ加工するんですよね。これをするとしないじゃ紙飛行機の飛び方全く変わってしまいます。

 

ということはですよ?小さいカナードとはいえ四つもつけていますので多少なりとも揚力が発生して安定性に影響を与えてしまうのではないでしょうか?

 

上下逆につけて少しでも押し付けつつフロントタイヤの隙間の空気を抜き出すような乱気流を作ることができればいいような気がしますが、上下逆につけるとかっこ悪いんですよねー。

そこまでしてつけるほどでもないですからね。

 

効果があってもなくても楽しいことには変わりがありませんので面白かった♪で良しとしましょう♪