デジテルインナーミラーをしようしています。
大変便利なのですが、欠点もあり、雨が降るとレンズに水滴が付着してしまいとても見づらくなってしまうんです。
そんな時は流れて見えなくなるまでじっと我慢だったんですが、オートバックスにて、こちらを発見し、試してみることにしました。
説明書を読んでみると乾いた状態でスプレーして完全に乾くまで放置。それだけです。
周りにはねないように養生してくださいとの注意書きとコーティングは剥がれやすいので施工後は極力触らないようにとのこと。
リアカメラに使うつもりだったので、それで構わないのですが、サイドミラーに使うにはちょっと耐久性に難ありですかね。
で、昨日の雨で試してみた画像が一番上の写真です。驚いたことに全く水滴つきません。
リアカメラに必須なコーティングですね!
耐久性に関しては少々めんどくさいですが、リアカメラだけであればそんなに気を使わなくても済みそうですし、あとはどれくらいの頻度で再コーティングしなければならないかですね。
いやー、しかし、スッキリさっぱりほんとにデジタルインナーミラーが見やすくなりました。
日差しが強いと見えにくいのと、雨が降ると見えないのとデジタルインナーミラーの欠点が克服されて、大変に満足です。
ガラコさん700円くらいだったかな?
リアカメラつけている方全員におすすめです♪
耐久性とかは再コーティングした時にでも再度報告したいとおもいます。
ケミカルグッズも進歩してますねー♪
今度はアルミホイールのコーティング剤探してみようかな?