発表されたんですねぇ。
前日に次男にiPadAirを買ってあげてしまったばかりですよ(^_^;)
発売がこのタイミングであれば、僕が使っているiPadPro11 2018を次男にあげてiPadPro11 2020を自分用に買っても良かったのでちょっと残念です。
2020の僕が感じる変更点はワイドレンズが搭載されたことですかね?
あとは何だろ?変わったところあるのかな?
今アップルのサイトを見てきましたが、うん。僕に関係するものとしてはカメラだけですね(^_^;)
iPadProにキーボードを求める方にはとても良いキーボードがつけられるようになりましたよ?スライドパッド付きですし、なんと角度まで変えられてしまいます♪
おお、これだともうノートパソコンですね(^_^;)
いや、いいんです。それを求めている方もたくさんいらっしゃるでしょうから、オプションとしては存在するのは正しいことだと思います。
でも、僕が欲しいのはタブレットです。ノートパソコンは別に持っています。
iPadPro11本体(473g)+Smart keyboard folio(296g)= 769g
とスマートキーボードでも結構な重さになります。まだマジックキーボードの重さが見つからないのですがこれより重くなるのは間違いないところですよね?
普段使用しているノートパソコンがダイナブックG7というモバイルモデルなので、859gしかありません。
おそらくマジックキーボードをつけると同じ位になってしまうんじゃないでしょうか?
そう考えると別にいらないなぁ。と思いますし、マジックキーボードに魅力を感じるのであればiPadPro11 2018のままでも使うことは可能のようですし。
結果的に仕事の内容によってはノートパソコンとiPadの両方持って行かなくてはならないことが多いので結果的にiPadにはキーボード買ってもなかなか定着いたしません(^_^;)
だって二台持とうとすると重いんですもん。
ああ!ながくなってきてしまった。
こんな話で二回に分けるのも恐縮ですが続きます!
因みに結果だけ申し上げますと、予約はしましたよ?