いろいろ苦戦しています。
最初につけた砲弾型メーター風のやつに始まり、コムテックのOBD-IM互換でくじけ、その後OBD接続のヘッドアップディスプレイを試しているのですが、ギア表示まであるもののギア表示がでたらめだったり。OBD接続したらメーター内にエラーが出まくって大慌てしたり。
色々出てきてなかなか決め手にかける分野ですね。
まぁ、アバルトにHUDつけて似合うのか?って言われるとあまり似合わないとは思うのですが、ハンドルを下げてしまったらメーターが見づらくなってしまったものですからなんとか速度だけでも見やすくしたいなーと。
いろいろやってみて、最初の砲弾型のメーターはHUDではありませんがデーターはブースト圧まで出たりして一番充実してました。
HUDはフロントガラス面に投射するのでかなり見やすい位置にメーターが表示されるので運転席から見るぶんには悪くないですが、外から見るとダッシュ上に変なメーターがついてるって感じになってしまいます。
もう一機種くらい試してみるか、もう諦めてしまうかちょっと悩みどころですね(^_^;)
もうすでに右フロントはレーダーとスマホホルダーが付いているのでちょっとゴチャゴチャしていますし。
でも、ちょっと楽しいんですよね♪ガラス面にふわっと浮き上がる速度表示は想像以上に見やすいですよ♪
もう少しHUD探しの度は続きそうです。